「ハンドレッドソウル」ってどんなゲーム?
ハンドレッドソウルは、「え?これってスマホゲームなの?」と疑ってしまうほどの圧倒的な美麗グラフィックとカメラワーク、そして自由度の高い爽快アクションを楽しめる、次世代スタイリッシュアクションRPGだ!
最初のアニメーションの美しさにまず見とれてしまうだろう。
3Dのフィールドを縦横無尽に駆け回り、攻撃・スキル・回避などのコマンドを組み合わせてモンスターを踏破する!
また、ガチャがないので、ゲームを進めていくだけでキャラクターや武器を手に入れることができるのも魅力!
プレイヤーをサポートする「英雄」にもガチャがなく、好みで選択してプレイができる。
豊富なバリエーションを組み合わせてバトルを楽しもう!
【ハンドレッドソウル】の魅力
圧倒的な美麗グラフィックのハイスピードバトル!
「ハンドレッドソウル」のバトルは、広大なフィールドを360度自由に走り回って敵を倒す爽快アクションバトルだ!
キャラクターの移動はハイスピードで、攻撃・スキル・回避などのコマンドを組み合わせて戦う。
装備する武器によってキャラクターのアクションやコンボが変化するので、武器や仲間の組み合わせを考えるのがとても楽しいゲームとなっている。
他にも、「英雄」と呼ばれる個性豊かなサブキャラクターをチームに組み込むことができる。
「英雄」を仲間にすると、「英雄スキル」を発動させることができ、敵をスタン状態や空中状態にしたり様々な効果で主人公のサポートをしてくれるので、大きな戦力向上につながる。
また英雄のキャラクターボイスには豪華声優陣が担当しており、声優ファンにとってもかなりおすすめのゲームだ!
自由度の高い育成システム
「ハンドレッドソウル」では、「装備強化」や「スキル強化」の他に、「ノヴァストーン」という育成システムがあする。
プレイヤーと英雄は、このノヴァストーンを使用して能力をカスタマイズできる。
ノヴァストーンには、「属性強化」や「防御強化」など様々な効果があるので、装着するノヴァストーンを選ぶことによってある程度自由に能力を成長させることができるのも魅力だ!
やりこみ要素が豊富なコンテンツ
ストーリーを進めていくと、「協力戦」や「アリーナ」といったやりこみ要素満点のコンテンツが用意されている。
「協力戦」は3人のプレイヤーと協力して巨大なボスと戦闘、「アリーナ」は1vs1のタイマン勝負でライバルと競い合う!
また「アリーナ」は、入場すると毎日報酬として勇猛コインを獲得できる。勇猛コインは、勇猛ショップでアイテムを購入するのに必要なコインなので、毎日アリーナに入場してコツコツ貯めていこう!
キャラクターや武器のガチャが無い!
「ハンドレッドソウル」には、装備などが手に入るガチャがないのも魅力的だ!
ガチャがあるのは、キャラクター育成に必要なノヴァストーンだけ!
装備や英雄は、シナリオを進めていくと入手できるようになっているので、ガチャはさほど必要ないだろうと思う。武器も、ストーリーを進めて入手するか、素材を集めてパンドラ工房で召喚することで入手できるので、最高レベルまで育成できる!!
ガチャでいい武器や装備が当たらず、なかなか敵を倒せないなどイライラすることもない。
これはプレイヤーにとってはうれしい革命的なシステムだ。
さっそくプレイしてみよう!
まずはじめに主人公のキャラメイクだ。
性別・髪型・髪色・肌の色・目の色・服装を選ぶことができる。
男性キャラはカッコイイし、女性キャラは美人だし、どんなキャラクターにしようか迷ってしまう。キャラメイクが好きな人には少し選択肢が少ないかもしれないが、さほど気にはならないと思う。
キャラメイクが終わればいよいよ冒険の開始だ!
最初はストーリーを進めていって、エリア4をクリアして回数制限ダンジョンが解放させるのが最初の目標。
回数制限ダンジョンでは、本作をクリアするために非常に重要なアイテムを入手することができるので、早い段階で挑戦できるようにしよう!
バトルはかなりのハイスピードバトルだ。
タイミングよくボタンをタップするだけの簡単操作で、360度縦横無尽に駆け回って敵をなぎ倒す、爽快感抜群のアクションが楽しめる!
その圧倒的な爽快且つ美麗グラフィックに見惚れてしまうこと間違いなしだ!
エリアを進めていくほど敵も強くなっていくので、キャラと英雄の強化・育成は欠かさないようにしよう。
キャラと英雄はシナリオを攻略してレベルを上げたり、ノヴァストーンを使って装備を強化・進化させよう。
ノヴァストーンは1日1回ガチャで無料で入手できるので、毎日コツコツ貯めていこう。
装備にはガチャがなく、ゲーム中で入手できる素材を持って行ってパンドラ工房で召喚することができる。
他にも「協力戦」や「アリーナ」という楽しいコンテンツがたくさんある!
アリーナでは、毎日入場するだけで毎日報酬がもらえる。
そのほか、ランクが上がるたびに獲得できるランク達成報酬もあるので、積極的にアリーナをプレイしよう!
まとめ・感想
ハンドレッドソウルは、圧倒的な美麗グラフィックと爽快アクションを楽しめる次世代アクションRPGだ!
3Dのフィールドを縦横無尽に駆け回り、攻撃・スキル・回避などのコマンドを組み合わせてモンスターを踏破するリアルなハイスピードバトルは、かなりの爽快感を味わえる!
またガチャ要素がほとんどないので、いい武器が当たらないなどイライラすることもないので、ストレスなく進めることができる。
キャラクターや英雄もノヴァストーンを使ってある程度自由に能力を成長させることができるので、やりこみ度は高いと思う。
今までにないアクションゲームを体感したい人は「ハンドレッドソウル」をプレイしてみよう!
コメント