「お手伝いして!」といっても、子供はなかなかしてくれないもの。
「手伝って」と言われてしぶしぶするよりも、自分から進んで楽しくお手伝いしてほしいですね。
そこで活躍するのが、「クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦」!!
世界7か国で1,000万DLを突破していて、世界レベルで大人気のアプリのようです。
お手伝いに国境はないということですね。
このアプリは、しんちゃんがお手伝いの楽しさを教えてくれるので、ゲーム感覚でお手伝いを覚えられます。
そしてこのアプリ、意外と大人もハマります。
子供だけでなく、親子で楽しめるのも魅力的ですね。
クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦ってどんなゲーム?
『クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦』は、大人気テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」のお手伝い支援アプリです。
お子様に楽しみながらお手伝いを覚えてもらえるので、日本だけでなく世界でも大人気です。
お手伝いの種類も、家の中でできるお掃除やお洗濯だけでなく、お買い物や雪かきなど外のお手伝いまで、かなり豊富に揃っています。
また、お手伝いごとのミニストーリーも、アニメのクレヨンしんちゃんを見ているみたいで、笑えるものばかりです。
1日にお手伝いできる回数が限られているので、いっぱいお手伝いしたい場合は月額350円(税込)の「あそびほうだいコース」へ登録ができます。
月額制に登録すると、1日に何回もお手伝いができて、広告も非表示になります。
お子様に広告を見せたくないという方もいると思うので、とてもおすすめです。
クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦の面白いところ
お手伝いの数が豊富
「クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦」のお手伝いの数はとても豊富です。
大掃除やおつかい、ひまわりのお世話、お皿あらいなど様々なお手伝いが用意されています。
40種類以上あるお手伝いの中から好きなものを選んで楽しくお手伝いしましょう。
中には、クレーンキャッチやたこあげ、ラーメン修行など、お手伝いというよりミニゲーム的なものもあるので、お手伝いの息抜きにもなるかと思います。
特にクレーンキャッチは、ひまわりが欲しいものを取ってあげるというミッションですが、これがけっこう難しいんですよ。子供向けの割にはしっかりとしたゲームになっていて、大人でも盛り上がります。
お手伝い前後のミニストーリ―がおもしろい!
お手伝いごとにミニストーリーがあって、アニメのクレヨンしんちゃんを見ているようで、これがまたおもしろいんです。
個人的におもしろかったのは、「せんたくものををたたむゾ」というお手伝いのストーリー。
「整頓ができる男はモテる」という雑誌の情報を見たしんちゃんが、洗濯物をたたむお手伝いをします。
お手伝いの理由がしんちゃんらしい!
ただお手伝いをするというだけでなく、そのお手伝いをするまでのストーリーもしっかり作られているのも、個人的に好きなポイントです。
本格的なお手伝い設定
「クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦」のお手伝い設定はかなり本格的に作られています。
限られた金額の中でのお買い物や、支払いには電子マネーを使用する場面もあり、
子供向けのアプリとはいえ、本格的すぎでしょ!!って思いました。
しかも「パピプPay」って!!さすがクレヨンしんちゃん。ネーミングセンス最高です!
特に、800円のおこづかいでおやつを買うゲームは、大人でもガチで悩みました。
ん?難しいぞ・・・。
800円を超えてはいけないので、電卓まで使うことに。
暗算力と記憶力が試されたお手伝いです。
他にも包丁を使うお手伝いがあるので、包丁を使うにはまだ早いお子様でも練習することができます。こうやってアプリの中でお手伝いを楽しめたら、本物のお手伝いも進んでやってくれそうですね。
クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦のココが残念
無料コースは1日1回しかお手伝いできない
ここが一番残念なポイント。
大人でもハマるのに、1日1回だけなんて少なすぎる!!ダウンロード直後は5回遊べますが。
しかし、お手伝い1回につき1回CMを見ると、追加で4回お手伝いができます。なので、1日にお手伝いできる回数は合計5回です。
あと、ログイン時にお手伝いの回数を増やせるルーレットで1~5回追加できるので、1日の最大お手伝い回数は10回です。
月額コースにすれば、お手伝いし放題ですが、子供の遊びすぎ防止にはいいのかもしれませんね。
クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦の評判・口コミ
口コミまとめ
✓色々なお手伝いがあって飽きない
✓子供がお手伝いをしてくれるようになった
✓しんちゃんの声が本物!
✓本当にお手伝いしてるみたいで楽しい
✓頭を使うものもあって非常に良い
✓遊べる回数が少ない
個人的感想
子供向けのアプリなのに、完成度の高さに驚きです。
お手伝いのストーリーもしっかり作られていて、大人でも楽しく遊べます。
しんちゃんの声が聞けるのも面白いです。
ただ、やっぱり1日にできるお手伝いの回数が少ないので、せめて1日5回はプレイしたいですね。
CM視聴やルーレットで1日最大10回なら、まあ良しとしましょうか。
まとめ
「クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦」は、お手伝いの楽しさを教えてくれるお手伝い支援アプリです。
しんちゃんと楽しくお手伝いを学ぶことができますので、お子様にお手伝いをしてもらいたいという方に、とてもおすすめしたいアプリです。
お手伝いの種類も豊富で、どれも楽しめるものばかりです。
また、ストーリーもしっかりと作られていますし、電子マネー決済などお手伝いの設定もかなり本格的です。
1日にお手伝いができる回数は限られていますが、月額コースに登録すると回数制限なくお手伝いができますよ。
登録しようか迷っている方は無料でしばらくお試ししてみてはいかがでしょうか。
コメント