今回たまごがご紹介するゲームは、前回と同様ホラーゲームです。
ホラーゲームは今までプレイしたことはなかったのですが、一度遊んでみるととてもおもしろいですね。
今回の「十三怪談」は、友人とメッセージのやり取りをしながら進めていく、メッセージアプリ風のホラーゲームです。
SNSが身近になっている現代には、とても遊びやすくて現実感があります。
相手からの返事がなかなか来なかったり、すぐに既読がついて返信があったり、日常よくあることですからね。
時間を忘れて、メッセージに交換に夢中になってしまいますよ!
「十三怪談」ってどんなゲーム?
「十三怪談」は、友人とメッセージのやり取りをしながらストーリーを進めていく、メッセージアプリ風ホラーゲームです。
主人公のスマホに送られてきた1通のメール。
そのメールは「呪いのメール」で、『3日以内にそのメールを13人に送らなければ、身近にいる13人に不幸が起こる』という内容のもの。
主人公は単なるいたずらメールだと思い、そのまま削除してしまったのです。
それから、友人たちに奇妙な出来事が起こり始め、主人公に助けを求めるメッセージが送られてきます。
届いたメッセージに返信をして、友人たちを怪奇から救うのがこのゲームの目的です。
「十三怪談」の見どころ
スリル満点のメッセージ交換
友人たちから届いたメッセージに対する主人公の返信はすべて3つの選択肢から選ぶことになっています。
すべてのメッセージに「ロウソク」が設定されていて、主人公が友人に対して送ったメッセージによって、「ロウソク」が変化します。
最初の「ロウソク」は、10cmです。
返信の選択肢を間違えると、「ロウソク」が9cm、8cm、7cmと、どんどん小さくなっていきます。
「ロウソク」の火が消えてしまうと、友人は・・・・・。
他愛もない日常会話から、助けを求めるメッセージすべてに、最適な返信をするようにして、友人を救出しましょう!
色々な都市伝説やホラーが楽しめる
「十三怪談」には、都市伝説や怖い話が盛りだくさんです。
怖い話や、ホラー漫画や映画が好きな人にはとてもおもしろいゲームです。
前回の「444回目のただいま」とは、また違った怖さを感じられます。
また、「テケテケ」や「クネクネ」など、大手の動画配信サービスでも見ることができる都市伝説や、有名な遊び「こっくりさん」も収録されています。
動画で見るのも楽しいですが、このゲームだと友人が体験しているのをメッセージで受け取って返事をしたりするので、とても現実感があります。
選択肢によってエンディングが変わる
友人には、1人につき5つのエンディングが用意されています。
①救出成功エンディングが1つ
②ノーマルエンディングが1つ
③バットエンディングが3つ
主人公が送信する返事の選択肢は3つあるので、組み合わせによってエンディングが変わってきます。
救出成功エンディングを見るのは一番難しかったです。
最初はよく分からず返事をしてしまって、トーク開始から5分ほどでバッドエンディングになってしまいました。
何度挑戦しても、ノーマルエンディングを見るのが精一杯で、救出成功エンディングを見れたときは嬉しくてガッツポーズしました(笑)
しかし、救出成功エンディングでも全員がハッピーエンドとは限りません。
プレイしてみよう!
「十三怪談」がどんなゲームなのか、ちょっとだけチラ見していきましょう。
主人公に届いた1通の「呪いのメール」。
いたずらだと思い、そのまま削除してしまうが・・・。
友人とのトークは、ポイントを消費して解放していきます。
最初は10ポイント保有しているので、10ポイントで解放できるトークを解放しましょう。
トークを解放したらゲームスタートです。
友人からメッセージが送られてきます。
返事用の選択肢3つの中からどれか1つ選んで返信しましょう。
この先、返信するごとに10ポイント獲得できます。
そして、選んだ選択肢によって、ロウソクの長さが短くなったりします。一番良いのは変化なしですが、なかなか難しいです。
返事の送信でゲットしたポイントは、他の友人のトークを解放する時に使用できるだけでなく、どんな返事をしたらいいの迷った時のヒントを見るときに使用できるので、ここぞという時までなるべく貯めておきましょう。
友人とのトークの中で、エンディングにつながる重要な場面がいくつか存在します。
その重要な場面の時には、必ず返信前にロウソクが現れます。
選択した返事に間違いがなければそのままトークが続きます。間違った返事をした場合、ロウソクが消え、そのままバッドエンディングになってトーク終了です。
十三怪談の評判・口コミ
口コミまとめ
✓怖くて楽しい!
✓色んなエンディングがあって楽しめる
✓ストーリーが魅力的
✓都市伝説の種類も豊富でおもしろい
✓返信の時間が遅い
✓本当にメッセージアプリで会話しているみたい
個人的な感想
とても楽しくておもしろいゲームだと思います。
自分が選ぶ選択肢で友人が怪奇に襲われてしまうと思うと、返事をするのもなかなか難しいです。
メッセージアプリ風なので、現実にトークしているような感覚になります。
有名な都市伝説はもちろん、その他の怖い話も面白く、ストーリーもとてもしっかりしていて楽しめます。
特に、「タイムラインの更新」は、現実感満載のシステムで、とてもおもしろいです。
エンディングもたくさんあるけれど、救出成功できたなら、せめてハッピーエンドにしてもらいたかったです。
まとめ
「十三怪談」は、友人とメッセージのやり取りをしながらストーリーを進めていく、メッセージアプリ風ホラーゲームです。
様々な都市伝説やホラーなど13種類も用意されています。
メッセージのやり取りも、まるで本当にトークしているような感覚なので、かなり現実感がありますよ。
自分が選んだ選択肢で友人を救えるかどうかの分岐点もあり、ずっとドキドキしっぱなしです。
都市伝説やホラーが大好きな人はぜひ遊んでみてくださいね。
コメント